三番叟と鹿舞
親沢・川平地区の春祭りに、親沢諏訪神社境内にある舞台で行われます。
初演が天明3年(1783)と伝えられ、古来より親沢諏訪神社の春の祭礼で奉納されてきた農業祭事。東舞台で小海町川平区による「鹿舞(ししまい)」が奉納され、続いて西舞台で親沢の人形三番叟が演じられます。
13:00~ 鹿舞
14:30~ 三番叟
【お知らせ】
現在発生している新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の為、2021年度の三番叟と鹿舞は中止となりました。ご理解とご了承の程よろしくお願いいたします。
第16回灯り展
第16回灯り展
2020.12.12(土)~2021.1.31(日)
10:00~17:00 水曜・年末年始休館
瓢箪・陶器・ステンドグラス・和紙などの灯り展示
ランタンフェス・2007作品展示
小海町観光展
2020.11.12(木)~12.6(日)
10:00~17:00 水曜休館
松原湖高原の花・野鳥紹介。
物産販売-くらかけ豆きな粉クッキー・地元フルーツジャム・絵付け陶器・草木染ストール・機織り作品。
クラフト体験-どんぐりトトロのハンガー&リース作り 11/13.14.15 13:00~15:00 参加費1000円
他の日は要予約。
フィンランディアウォークin小海町
2020年度のフィンランディアウォークin小海町は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止となりました。参加を予定されていた皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
宿泊案内は下記へ
松原湖観光案内所
TEL/0267-93-2005